4チャンネルIPビデオサーバー IPVideo EG-SIVA24

■監視カメラ
既存は昔ながらのこういうタイプ…

会社にカメラ2台という小規模な監視カメラがありまして今回はそれを監視モニターの場所まで行かなくても良いようにLAN経由でネットワーク下のPCからでも見れるようにしたいといことで検討しました。
 まず、安価でお手軽な方法としては監視カメラをUSBカメラと交換し使わなくなった古いパソコンなどに繋いで監視カメラソフトを入れるという手があるのですがこれは監視用のパソコンを常設しなくてはいけないし、カメラの設置場所を考えるとUSBケーブルの長さに限界があり実用的ではありません。
 次にサーバ機能搭載のネットワークカメラがあります。有線のものなら1万円代半ばで売っていますし、無線LAN対応の製品もあります、また屋外設置のための防水型など様々なものが色々なメーカーから出ています。これに交換するのが手っ取り早そうで現実的です。
 他に現行のカメラを生かす方法としてはビデオサーバを入れるのが良いですが監視カメラという業務用途の色合いが強い製品の為かお安い物でも通常6、7万円するようなので2台程度ならネットワークカメラに交換した方が経済的なようです。

さて、知っている人は知っているエバーグリーンという会社があります。
ここの会社は俺的に非常に的を射た数々の商品をかなりリーズナブルな価格で提供してくれるですが、その会社からIPビデオサーバーが出ているじゃありませんか、しかも4ch繋げて1万円台半ばです。前記の高額なビデオサーバは1chの映像しかつなげないので2台分のカメラ画像を見ようと思ったら録画用に出ている4分割画面された画面や自動切換されている画面を送るほかありませんが4chあれば個々のカメラを直接繋いで見ることが可能です。
というわけでネットワークカメラ導入をやめてメーカー直販サイトから早速IPビデオサーバーを購入してみました。

■EVERGREEN IPVideo EG-SIVA24
100mmサイズのタバコの箱程度と非常にコンパクト

購入したのはIPVideo EG-SIVA24という製品です。映像4ch(音声は1ch)いう構成です。コネクタは一般的なビデオケーブルであるRCAコネクタです。業務用監視カメラに良く見られるBNCコネクタではありません。
ネットワークへの接続はLANケーブルで行います。サーバ機能を搭載していますのでUSBカメラやキャプチャーBOXのように運用PCを設置する必要はなく単体で動作します。映像を見るのに専用ソフトは必要なくWebブラウザ経由で見ることができます。もちろん部外者に見られないようにパスワードで閲覧を制限できます。
PPPoEを使用して単体でダイヤルアップできますし、モーションディテクト(動体検知)機能を備えていますので画面に動きがあった場合に画像をメールやFTPサーバに通知することも可能です。この製品のモーションディテクトは部分監視(画面の一部の動きを監視)するものではなく画面全体の動きをLow/Mid/Higtの3段階の設定し監視するタイプのものです。また、Dynamic DNS対応機能もあり固定IPではない環境でも外部からの接続を容易にしてくれます。DDNS機能は無料のDynamic DNSとして有名なDynDnsのみの対応といった仕様になってます。
DDNS機能に関しては後述するが注意が必要

■無線で飛ばそう
こちらは80mmサイズのタバコ2つ程度

カメラケーブルがきている場所がルーターなどがある場所が少々離れているためLANケーブルを這わせる必要が出てきてしまいました。
これをスマートに解決する方法は無線LANを使用することなんですがEG-SIVA24は有線製品です。
そこでバッファローの無線LAN Ethernetメディアコンバータ「WLI3-TX1-G54」を使用することにしました。
実売価格は1万円程度でデジタル家電やネットワーク対応家庭用ゲーム機をターゲットにした有線のLANポートに繋いでやることで無線LANにしてしまう製品です。
これによりEG-SIVA24を無線化することができます。無線化よる速度低下でコマ落ちなどの欠損等々は監視カメラなので多少目をつぶることにしました。
幸い電波状態は90%程度で54Mbpsで接続できたため無線化による欠損は最小限にとどめられそうです。もっともこの程度欠損でLAN内でコマ落ちなどの症状が出るようではADSLなどでの外部接続運用は難しいですよね。

今回はビデオサーバの性能テストということで各種機器の設定方法等に関しては割愛しました。


TOPへ | 其の二:運用してみよう>>